春 福島県6月6月上旬宮床湿原 2021.6.26 宮床湿原-ハッチョウトンボの楽園- 2021年9月26日 福島県南会津町にある宮床湿原に行ってきました。 探索 ▼車を停めて、出発します。 ▼今回は、左回りで木道を渡るプランにします。 ▼倒木があったようです。 道の部分だけ処理されており、面白いです。 環境を維持してくれている方々には、頭が下がります。 ▼上り坂が、続きました。 ▼分岐点に案内図がありました。 水源側から徐々... NiKe
東北の探索 東北東北探索10月岩手県 2020.10.6 三ツ石湿原-紅く染まる湿原と山- 2021年9月23日 岩手県にある三ツ石湿原に行ってきました。 探索 ▼紅葉シーズンだったので、未明に到着して日の出を待ちました。 早朝の空気は、最高です。 ▼天気が悪く、どろどろの道を進んでいきます。 ▼天気が悪いですが、景色は良いです。 ▼紅葉もいいですね。 ▼泥にまみれながら、歩き続けると湿原に到着します。 ▼草紅葉しています。 ▼山... NiKe
春 東北春の花5月5月上旬 2021.5.4 世界谷地 第一湿原-栗駒山麓の湿原- 2021年8月24日 探索 ▼駐車場に車を止めて出発します。 ▼まずは、坂道を登っていきます。 ▼この時期の気候は、ちょうど良く、歩きやすいです。 ▼林間部に入っていきます。 ▼最初の坂道を登り終えると平坦な道になります。 ▼第1湿原側に降りていくと、早速ミズバショウを見つけました。 ▼花が枯れ始めています。 水が少ないからでしょうか。 ▼... NiKe
東北の探索 東北秋田県10月岩手県 2020.10.5八幡平-広大な草紅葉- 2021年8月18日 2020年10月5日に岩手県八幡平市にある八幡平に行ってきました。 様々な生き物で賑わう夏と比べると寂しい雰囲気ですが、 静かなで落ち着いた湿原も魅力的です。 午前中は雨が降っており、天気に恵まれなかったのですが、駐車場で長時間粘り、なんとか探索してきました。 景色 ▼山が紅葉しています。 ▼山頂付近は、低木が多く、あ... NiKe
夏 甲信越夏の湿原7月7月下旬 2020.7.18 沼ノ原湿原-斑尾高原の広大な湿原- 2021年6月15日 新潟県の斑尾高原にある沼の原湿原に行ってきました。 景色 ▼夏は、広大な草原のようになっています。 ▼規模は、比較的大きいです。 ▼晴れた日には、青空と植物のコントラストが楽しめます。 標高1,000 mほどありますが、夏は気温が高いです。 ▼水量は多く、湿原内にいくつもの小川があります。 湿原情報概要 まとめ アクセ... NiKe
東北の探索 東北10月山形県弥陀ヶ原湿原 2020.10.4 弥陀ヶ原湿原-色づく山と湿原- 2021年6月15日 山形県弥陀ヶ原に行ってきました。 景色 ▼8合目登山口周辺は、全て弥陀ヶ原湿原です。 さすが東北と言える規模です。 ▼終わりの見えない木道も魅力的です。 ▼草紅葉が進んでおり、木々も紅葉しています。 ▼湿原のあちらこちらに巨大な池塘があります。 地理的には離れていますが、八幡平を彷彿とさせる場所です。 湿原情報概要 ま... NiKe
東北の探索 東北福島県10月観音沼 2020.10.24 観音沼森林公園-紅葉に染まる沼- 2021年6月15日 観音沼森林公園は、福島県下郷にある自然公園です。 雄大な沼を中心に作られる風景は、四季折々楽しむことができます。 今回は、紅葉を見に来ました。 景色 ▼周囲を三倉山や観音山に囲まれています。 この季節は、山の紅葉も楽しむことができるのでお得です。 ▼紅葉の道ができています。 ▼沼のすっかり秋模様です。 湿原情報概要 ま... NiKe
夏 福島県8月夏の湿原夏の生き物 2020.8.15 観音沼森林公園-自然豊かな沼地- 2021年6月9日 観音沼森林公園は、福島県下郷にある自然公園です。 沼の外周を歩けるコースを始め複数のハイキングコースがあり、四季折々の風景を楽しむことができます。 また、ハッチョウトンボなどの希少生物の生息地にもなっています。 景色 ▼外周1,200 mの大きな沼で、周囲にハイキングコースがあります。 ▼まさに沼という風景を楽しむこと... NiKe
夏 東北福島県8月夏の湿原 2020.8.15 三倉山湿原-下郷の小湿原- 2021年6月9日 福島県下郷にある小さな湿原です。 観音沼自然公園に近いですが、異なる環境です。 景色 ▼緑豊かですが、真夏は暑くて辛いです。 ▼水は豊富ですが、あまり生き物は見つけられませんでした。 いないとは思えないので、時期を変えてアプローチしたいと思います。 ▼道は、割としっかりしていました。 湿原情報概要 *トイレ、駐車場は、... NiKe
東北の探索 東北福島県10月矢ノ原湿原 2020.10.25 矢ノ原湿原-カラフルに彩られた古湿原- 2021年6月7日 紅葉を見るために、福島県の矢ノ原湿原に行ってきました。 生き物の気配が少なくなった、湿原もたまりません。 景色 ▼北側の湿原 道路から湿原近くに降りられる道があります。 広大な湿原が広がっており、素晴らしい眺めです。 ▼沼近くの遊歩道を歩くとこんな景色を見ることができます。 舗装はされていませんが、スニーカーで歩けます... NiKe