今回は、妙高高原にある火打山に向かいます。 妙高高原には、いもり池や沼の原湿原といった湿原が点在していることに加えて、妙高山や黒姫山など山も豊富です。 以前に妙高山に登った際に山頂から天狗の庭が見え、いつかは行ってみようと思っていました。 紅葉が有名なようですが、夏の青々とした湿原も良いだろうと登ってみることにしました...
湿原探索記の記事一覧
八幡平は一般的な観光を目的に過去2回訪れました。 以前と比べて、交通便は格段に良くなりましたが、簡単に行ける所ではないのでキョロキョロとしてきました。 まえがき 八幡平の頂上は標高1,613 mに位置し、日本百名山のひとつです。 パンフレットを広げてみると6000年前に噴火した活火山のようです。 主に安山岩や玄武岩の浸...
6月下旬蓼科山の雪も谷筋の雪がかすかに見える頃になりましたが、蓼科山の中腹標高1830mに広がる原生林を散策路で整備した「御泉水自然園」で自然を見て参りました。 カラマツ・シラビソなどの針葉樹林に囲まれて豊富な高山植物や野鳥が生息しております。 標高の高いエリアには、亜寒帯原生林、中間のエリアには湿地、標高の低いエリア...
中央線で甲府を過ぎたあたりから、南アルプスの標高3000mに達する峰々が眺められます。 富士見を過ぎたあたりからは、穏やかな山脈に変わっていきます。 その中に入笠山を頂点とする富士見高原パノラマリゾートがあり、ゴンドラも設置され、標高700mから一気に1700mの高原まで上がることができます。 展望と四季折々の草花がオ...
ずいぶん前の話になりますが、GWに東北遠征をしてきました。 目的としては、なるべくたくさんの湿原を見て回ること。 特に青森など行く機会の少ないエリアを重点的に行いました。 現地入り まずは深夜に出発。 まず目指すは仙台です。 車を走らせて、ひたすら進み続けます。 ▼湯ノ岳PA。 ▼床に乗ると重さでドアが開きます。 すご...
宮城県にある鶴子沼を探しに行ってみました。 探索 ▼それらしい場所には辿り着きましたが・・・ ▼こっち側にある?? ▼いまいち見えないな・・・ ▼もう少し奥に進んでみるも、いまいち見えてこない。 ▼ごみは持ち帰ろうの看板。 ということは、人がちょこちょこ来ているってことなのか? ハイキングコースってわけでもなさそうだけ...
埼玉にある自然公園です。 公園内に池や林が点在しており、数多くの鳥が訪れます。 原っぱも多いので、ピクニックも楽しめます。 魅力 景色 ▼散歩やサイクリングできる道があります。 ▼水場や林があり、鳥が訪れます。 ▼林からは、様々な鳥の鳴き声が聞こえます。 ▼シートを持っていけば、ピクニックも可能です。 知識 環境 ▼公...
宮城県にあり、水芭蕉の群生地として知られる湿地です。 GWに訪問しましたが、時期が遅すぎたようでした。 大きく育ったミズバショウが出迎えてくれました。 探索 ▼想像していたよりも大きい空間です。 これほどの場所が保存されているのは素晴らしいことです。 ▼杉林を抜けて、中へと入っていきます。 ▼成長したミズバショウが所狭...
大久保池を経由して、目的のいもり池に到着しました! 探索 ▼車を停めて、入り口へ! ▼結構雪が残ります。 ▼風はありますが、鏡妙高。 ▼あちらこちらに雪解けの水があります。 ▼いもり池から乙見湖まで続くハイキングコースがあるようです。 かなりの距離ですね。 ▼ミズバショウが見えてきました。 ▼一面に広がるミズバショウ。...
北海道の湿原訪問記事を投稿してくれたゲンヤさんが冬が訪れた小田貫湿原の探索記を書いてくれてました! それでは、ゲンヤさんの記事をどうぞ! はじめに 先日Nikeさんの推薦 初冬の富士山の静岡側 麓の「小田貫(こだぬき)湿原」に行って参りました。 田貫湖湖畔の道も歩きましたので、重なりがありますが公開資料等から成り立ちを...
最近の投稿