夏 東北の探索 湿原探索記 甲信越の湿原 甲信越夏の湿原7月7月下旬新潟県沼の原湿原 2020.7.18 沼ノ原湿原-斑尾高原の広大な湿原- 2021年6月15日 2025年8月11日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 新潟県の斑尾高原にある沼の原湿原に行ってきました。 目次景色湿原情報概要まとめ 景色 ▼夏は、広大な草原のようになっています。 ▼規模は、比較的大きいです。 ▼晴れた日には、青空と植物のコントラストが楽しめます。 標高1,000 mほどありますが、夏は気温が高いです。 ▼水量は多く、湿原内にいくつもの小川があります。 湿原情報概要 まとめ アクセスがしやすく、気軽に湿原探索を楽しめるためか、多くの人が訪れていました。 季節を変えてまた訪れたい湿原でした。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
冬 2021.12.11 矢ノ原湿原-静かな冬の湿原- 冬直前の矢ノ原湿原に行ってきました。 この辺りは豪雪地帯なので、車で訪問できるギリギリの時期です。 探索 ▼いつも通り、車を止めて出発! す...
春 2021.4.10 八島ヶ原湿原-早春の八島ヶ池- 4月の八島ヶ原湿原に行ってきました。 標高が高いので、冬の雰囲気が残っていました。 時間がなかったので八島ヶ池周辺の探索のみにしました。 翌...
春 2021.5.30 玉原湿原-武尊山麓の広大な湿原- 群馬県の玉原湿原にやってきました。 探索 ▼出発します。 湿原までは、舗装された道を歩きます。 ▼色々な鳥が、観察できるようです。 ▼ブナの...
夏 2020.8.1 八島ヶ原湿原-盛夏の湿原植物たち- 長野県諏訪市にある八島湿原に行ってきました。 霧ヶ峰として知られるこの地域は、アクセスしやすく、自然を満喫できるので、人気のスポットです。 ...
冬 2022.2.27 根川湿地-気軽に楽しめる人工湿地- 静岡県浜松市にある根川湿地に行ってきました。 公園のような整備された環境で、複数の湿地帯が楽しめました。 探索 ▼駐車場も広いです。 ▼早速...