湿原びより 2022.5.2 大場谷地-積雪により入れずに撤退- 2025年9月15日 秋田県の大場谷地を訪問したが、積雪のため、入ることはできなかった。 探索 あたり一面が、雪の塊。 さすがは、東北の山。 一部が溶け始めており、湿原らしさが垣間見える。 休憩所?雪に埋もれている。 まとめ 積雪がすごく、入ることは難しい。 花などの時期は、これから暖かくなってからだろう。 この時期にどうしても入りたいなら... NiKe
湿原情報 蔦野鳥の森に行ってみよう! 2025年9月15日 蔦野鳥の森は、青森県十和田市の奥入瀬渓流上流に広がる自然豊かな森で、ブナの原生林と大小の沼が点在する景勝地である。 蔦七沼と呼ばれる湖沼群は、四季折々の景観が美しく、静寂の中で水面に映る木々や野鳥の姿が訪れる人を魅了する。 遊歩道が整備されており、気軽な散策から本格的な自然観察まで楽しむことができる。 湿原を知る 蔦野... NiKe
春 2022.4.30 蔦野鳥の森-新緑のブナ林を楽しむ- 2025年8月11日 奥入瀬のすぐ近くに湿原らしき場所をGoole map上で見つけていたので、立ち寄ってみることにした。 探索 蔦温泉の駐車場には、宿泊者用の場所と観光客用の場所が用意されている。ありがたく使わせてもらった。駐車場は、非常に広く綺麗でよく整備されている。 桜が見頃だった。この時期に東北を巡っていると、様々な状態の桜を目にす... NiKe
四国の情報 黒沢湿原に行ってみよう! 2025年8月3日 黒沢湿原は、徳島県三好市池田町漆川にある湿原である。四国の湿原としては、唯一、環境省による日本の重要湿地500に選定されており、その重要さが窺える。 湿原を知る 黒沢湿原は、標高550 mの山間に位置する湿原である。南北方向に2 kmほど、幅100~300 m程度の広さである。四国で最大級の湿原であるとともに、四国で... NiKe
四国の探索 2022.9.25 黒沢湿原-四国の尾瀬に初訪問- 2025年8月2日 四国徳島県になる黒沢湿原を訪問した。黒沢は、「くろさわ」と読んでしまいそうになるが、「くろぞう」と読むらしい。四国の湿原としては、唯一、環境省による日本の重要湿地500に選定されており、その重要さが窺える。 探索 駐車場は、非常に広い。シーズンではないためか、数台車が停められている程度であった。 かなり綺麗なトイレがあ... NiKe
夏 火打山 高谷池 天狗の庭に行ってみよう! 2025年5月11日 妙高戸隠連山国立公園内にある頸城三山の最高峰火打山には複数の湿原が存在する。湿原が独特の風景を作り出しており、唯一無二な登山を楽しめる。 湿原を巡る 火打山の3大見どころスポットは、高谷池、天狗の庭、山頂である。いずれも素晴らしく甲乙つけ難い。登山を伴う大変な工程ではあるが、それに見合う風景を味わうことができる。 8月... NiKe
四国の情報 トンボ自然公園に行ってみよう! 2025年3月2日 世界初のトンボ保護区であるトンボ自然公園。81種類のトンボと700種以上の野草が確認されており、生物観察にもってこいの場所である。 湿原を巡る 9月 秋が近づいており、静かな雰囲気。 この時期は、大きなトンボは見かけない。イトトンボは複数種類で会うことができた。 https://www.wetlandjapan.com... NiKe
四国の探索 2022.9.24 トンボ自然公園-世界初のトンボ保護区- 2025年2月16日 トンボ自然公園という名前に惹かれて、訪問してみました。トンボの保護区とトンボについて学べる施設が併設されていました。 探索 9:00-17:00が開園時間です。ギリギリの時間に滑り込みました。 トンボ園の施設。日本はもちろん、世界各国のトンボの情報を知ることができます。 園内をぶらぶらします。 長く保護区として運営され... NiKe
四国の情報 蛇越池湿地に行ってみよう! 2024年12月22日 愛媛県今治市にある湿地です。規模は大きくないですが、絶滅危惧種を含む80種類もの湿地植物が生息する貴重な場所です。県の天然記念物に指定されており、環境省指定の重要湿地でもあります。 湿原を巡る 9月 9月下旬は、サギソウのシーズンでした。様々な花が咲く、良い季節です。 https://www.wetlandjapan.... NiKe
両生類 2022.9.24 蛇越池湿地 / 医王池湿地-貴重な四国の湿地帯- 2024年12月21日 蛇越池湿地は、四国有数の湿地愛媛県にある希少な湿地であり、環境省の指定する重要湿地にも選ばれています。 探索 雨の少ない四国にありながら、立派な風景です! 様々な湿地植物が生息しており、貴重な生物たちのすみかとなっています。 天気が良く、湿原探索びよりです。 木道はしっかりと整備されており、歩きやすいです。 非常に良い... NiKe