湿原びより 2022.5.3 冬師湿原-野焼きにより維持される湿原 2025年9月26日 秋田県にかほ市にある冬師湿原を訪れた。 2021年の7月に訪問した時は、下草が多い茂り、アブが飛び回っており、探索どころではなかった。 今回の訪問では、全く異なる姿を見ることができた。 探索 冬師湿原へ向かう。 わらびの里というものもあるらしい。天ぷらにしたら最高だろう。 つい最近、野焼きを行なっていたらしい。 湿原に... NiKe
春 2022.5.3 獅子ヶ鼻湿原-残雪と雪解け水- 2025年9月25日 秋田県にかほ市にある獅子ヶ鼻湿原を訪問した。 獅子ヶ鼻湿原は、2021年7月に訪問しており、真夏にも関わらず、凄まじい水量が流れていたことに驚いた記憶がある。 今回は、雪溶け間もない時期にあたるので、どのような風景が見られるのか楽しみだ。 探索 駐車場は、割と空いている。 散策開始。 若いミズバショウが、道の端に咲いて... NiKe
春 2022.5.3 加田喜沼湿原-春の訪れ- 2025年9月21日 秋田県由利本荘にある加田喜沼湿原に訪問した。 以前は、7月後半に訪問をしている。 春先の訪問は、今回が初めてである。 探索 駐車場は、かなり広い。 いつがメインシーズンなのだろうか。 加田喜沼湿原の全体像。 低地にありながら、池塘が見られ、雰囲気が素晴らしい。 少し目線をずらすと、湿原を囲い込むように、深い池がある。 ... NiKe
春 2022.5.2 ベンセ湿原-ミズバショウと岩木山- 2025年9月21日 初めて、青森県津軽市のベンセ湿原を訪問しました。 ベンセ湿原は、ニッコウキスゲの群生地として知られます。 今回の訪問では、ニッコウキスゲは咲いていませんが、植物の背が低いので湿原の雰囲気を堪能できました。 探索 駐車場は、かなり大きく、シーズン時には混雑することが分かる。 トイレも設置されている。 経年劣化しているが... NiKe
夏 2025.8.22-23 火打山登山と天狗の庭木道歩きの記録 byゲンヤさん 2025年9月18日 CNN「日本の最も美しい場所31選」選ばれた火打山・髙谷池そして天狗の庭が紹介されていました。 写真を見ると紅葉の素晴らしい景色ばかり写っていますが、真夏の景色はどんなものか、天狗の庭の湿原歩きを愉しみに出掛けます。 1日目は妙高高原駅下車。笹ヶ峰登山口まで直行バス。樹林帯の登山道を黒沢池ヒュッテで宿泊。 2日目は茶臼... NiKe
冬 2022.5.2 大場谷地-積雪により入れずに撤退- 2025年9月15日 秋田県の大場谷地を訪問したが、積雪のため、入ることはできなかった。 探索 あたり一面が、雪の塊。 さすがは、東北の山。 一部が溶け始めており、湿原らしさが垣間見える。 休憩所?雪に埋もれている。 まとめ 積雪がすごく、入ることは難しい。 花などの時期は、これから暖かくなってからだろう。 この時期にどうしても入りたいなら... NiKe
湿原情報 蔦野鳥の森に行ってみよう! 2025年9月15日 蔦野鳥の森は、青森県十和田市の奥入瀬渓流上流に広がる自然豊かな森で、ブナの原生林と大小の沼が点在する景勝地である。 蔦七沼と呼ばれる湖沼群は、四季折々の景観が美しく、静寂の中で水面に映る木々や野鳥の姿が訪れる人を魅了する。 遊歩道が整備されており、気軽な散策から本格的な自然観察まで楽しむことができる。 湿原を知る 蔦野... NiKe
春 2022.4.30 蔦野鳥の森-新緑のブナ林を楽しむ- 2025年8月11日 奥入瀬のすぐ近くに湿原らしき場所をGoole map上で見つけていたので、立ち寄ってみることにした。 探索 蔦温泉の駐車場には、宿泊者用の場所と観光客用の場所が用意されている。ありがたく使わせてもらった。駐車場は、非常に広く綺麗でよく整備されている。 桜が見頃だった。この時期に東北を巡っていると、様々な状態の桜を目にす... NiKe
四国の情報 黒沢湿原に行ってみよう! 2025年8月3日 黒沢湿原は、徳島県三好市池田町漆川にある湿原である。四国の湿原としては、唯一、環境省による日本の重要湿地500に選定されており、その重要さが窺える。 湿原を知る 黒沢湿原は、標高550 mの山間に位置する湿原である。南北方向に2 kmほど、幅100~300 m程度の広さである。四国で最大級の湿原であるとともに、四国で... NiKe
四国の探索 2022.9.25 黒沢湿原-四国の尾瀬に初訪問- 2025年8月2日 四国徳島県になる黒沢湿原を訪問した。黒沢は、「くろさわ」と読んでしまいそうになるが、「くろぞう」と読むらしい。四国の湿原としては、唯一、環境省による日本の重要湿地500に選定されており、その重要さが窺える。 探索 駐車場は、非常に広い。シーズンではないためか、数台車が停められている程度であった。 かなり綺麗なトイレがあ... NiKe