東海の情報 天伯湿地に行ってみよう! 2023年3月14日 天伯湿地は、標高約76m、面積約0.14haの小さな湿地です。 かつて、この地域にあった小湿地の生き残りです。 湿原を巡る 2月下旬 ▼この時期は動植物はいませんでした。 ▼シラタマホシクサの残骸がありました。 https://www.wetlandjapan.com/220226tenpaku 装備・体力・スキルにつ... NiKe
冬 2月福島県 2023.2.18 観音沼自然公園-足跡がいっぱいの雪原- 2023年3月7日 冬の観音沼に行ってきました! 冬の観音沼には昨年も来ていますが、少し時期をずらして、訪れてみました。 探索 ▼車を止めて、準備をします。 昨年の1月と比べるとだいぶ雪が少なかったです。 ▼かなりの積雪量ですが、昨年の訪問時と比較すると雪が固い印象があります。 ▼この辺りまで来ると、足首くらいまでは沈み込みます。 登山靴... NiKe
冬 葦毛湿原に行ってみよう! 2023年3月5日 愛知県豊橋市にある湿原です。 東海地域特有の湧水湿地としては、最大規模です。 都市近郊にありながら、豊かな植生を観察でき、非常に貴重な空間です。 湿原を巡る 2月下旬 ▼シーズンオフですが、広い視野を楽しめます。 冬は風景ですね! https://www.wetlandjapan.com/220226imou 装備・体... NiKe
冬 2月愛知県 2022.2.26 葦毛湿原-最大の湧水湿原- 2023年2月21日 東海地域では有名な葦毛湿原に行ってきました! 花のシーズンではなかったので、かなり空いていました! 探索 ▼非常に綺麗で丁寧な看板があります。 さすが有名どころ! ▼東海はため池が多いですね。 ▼道が舗装されているのは、驚きです。 湿原へ向かう道には見えません。 ▼おそらく管理棟。 人はいなさそうでした。 ハイシーズン... NiKe
東海の情報 長ノ山湿原に行ってみよう! 2023年2月14日 愛知県新城市にある湿原です。 東海に見られる数少ない湿原のうちの一つで、面積は最大です。 様々な動植物が生息する豊かな湿原です。 湿原を巡る 2月中旬 ▼冬は展望が良いです。 池塘も見られます。 ▼冬は静かですが、一部の動植物はいました。 ▼すすき ▼イノシシの足跡 https://www.wetlandjapan.c... NiKe
全国重要湿地 2月愛知県 2022.2.12 長ノ山湿原-東海最大の湿原- 2023年2月14日 愛知県新城市にある長野山に行ってきました。 探索 ▼日陰になっているせいか、駐車場には結構な量の雪が残っていました。 ▼どうやらバスも通っているようです。 ▼早速湿原に向かいます。 ▼シカなどの対策ようなのか金網の扉があります。 見栄えは悪いですが、入ってしまえば写りません! 中に入るとなかなか広々としています。 ▼看... NiKe
東海の情報 清岳向山湿原に行ってみよう! 2023年2月5日 愛知県新庄市にある湿原です。 環境省による全国重要湿地に選ばれています。 湿原を巡る 2月中旬 ▼これが全体像です。 https://www.wetlandjapan.com/kiyookamukaiyama 装備・体力・スキルについて ▼木道の道のみなので、スニーカーで十分です。 雨の日は滑りそうなので、注意です。 ... NiKe
全国重要湿地 愛知県1月 2022.2.12 清岳向山湿原 2023年2月5日 愛知県新城市にある清岳向山湿原にやってきました。 探索 ▼車を停めてスタートします。 ▼木々の間を進んでいくと、木道が見えました。 ▼早速、湿原が見えます! ▼湿原の全体像はこんな感じです。 ▼水量は少ないようです 梅雨の時期などは増えるのかもしれません。 ▼ここの木道は、だいぶ背が高いです。 植物などの写真は撮りにく... NiKe
湿原情報 湿原の森に行ってみよう! 2023年2月5日 愛知県新城市にある自然公園です。 モリアオガエルやハッチョウトンボ、サギソウなどが観察できるそうです。 また、ミズバショウが植栽されたミズバショウ園もあります。 子連れやお年寄りでも気軽に楽しめる公園です。 湿原を巡る 2月中旬 ▼見た目は、公園です。 ▼ミズバショウ園 ▼2月中旬には、ミズバショウの芽吹きが始まります... NiKe
冬 2月愛知県 2022.2.12 湿原の森-芽吹きを迎える湿地公園- 2023年2月5日 愛知県にある湿原の森に行ってきました。 すでに芽吹きが始まっていました! 探索 ▼湿原というよりは、自然公園の雰囲気です。 ▼暖かい季節なら、いろいろな人が訪れるのではないでしょうか。 ▼ここからミズバショウエリアです。 市の事業で400株が植栽されたもののようです。(新庄市HPより) ▼シーズンになるとこの道の一帯に... NiKe