![蛇越池に行ってみよう!](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/572a00acfcd93338288e827418788ae1-1-scaled.jpeg)
愛媛県今治市にある湿地です。
規模は大きくないですが、絶滅危惧種を含む80種類もの湿地植物が生息する貴重な場所です。
県の天然記念物に指定されており、環境省指定の重要湿地でもあります。
湿原を巡る
9月
9月下旬は、サギソウのシーズンでした。
様々な花が咲く、良い季節です。
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/9f5f66473934502685dfed2ebc785f07-scaled.jpeg?v=1734831982)
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/d84b6d931abfba16e3256a29cdfef758-scaled.jpeg?v=1734832028)
装備・体力・スキルについて
木道は非常に歩きやすいです。
危険箇所はありません。
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/d605e38656fa65e3391450bc7a04d8a8-scaled.jpeg?v=1734832133)
生息する生き物について
様々な湿地植物や動物たちが生息しています。
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/5a2ab11eb4b5683034562288734facc3-scaled.jpeg?v=1734831988)
サギソウ(9下)
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/b74f3188126c298eb3b18ad43aae9b38-scaled.jpeg?v=1734832407)
シロイヌノヒゲ(9下)
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/0d7364fc0ec7568d4da76578f180f37c-scaled.jpeg?v=1734832417)
ニホントカゲ(9下)
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/f4cb10d43d3086dd1200e02ab5a42d57-scaled.jpeg?v=1734832411)
ヤマアカガエル?タゴガエル?(9下)
![](https://www.wetlandjapan.com/wp-content/uploads/2024/12/3043664f251d905f94df23e69e4e46fe-scaled.jpeg?v=1734832413)
湿原を訪ねる
アクセス
車
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)「今治IC」から車約30分
*ただし、駐車場はありません。
公共交通機関
JR予讃線の今治駅→せとうちバスの小松総合支所前行に乗車→休暇村入口で下車し、徒歩1分
天気
蛇越池の天気はこちらからどうぞ!
施設: トイレ・駐車場
駐車場、トイレは共にありません。