湿原探索記 甲信越の湿原 秋の湿原 紅葉 美しい風景 長野県甲信越居谷里湿原11月11月上旬長野県の秋 2020.11.1 居谷里湿原-美しい紅葉- 2021年6月9日 2025年7月5日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 秋の居谷里湿原は、落ち着いた雰囲気の湿原です。 人が少なく、ゆったりとした時間を楽しめます。 目次景色湿原情報概要まとめ 景色 ▼木々は、葉を落とし、冬支度を済ませています。 ▼所々、紅葉をしていますが、今回は遅すぎました。 湿原情報概要 まとめ 紅葉を考えるともう少し早い方がよかった気がします。 年によって異なるので、狙っていくのは難しいですね。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
北海道の情報 原始の湖沼 ペンケトーとパンケトーを見に行こう! ペンケトーとパンケトーは、北海道釧路市にある阿寒湖の北東に位置する沼です。 一般的には近づくことさえできない原始的な湖沼を眺めることができま...
冬 2023.2.23 落倉自然園-腰まで埋まる豪雪- 早朝の八島湿原に続き、白馬村の落倉自然園までやってきました。 探索 ▼入り口はしっかりと除雪してくれていました。 駐車場も2台ほど停められる...
春 2024.4.5 野川公園自然観察園 by ゲンヤさん-市街地の湿地 野川周辺散策 春 - ゲンヤさんが、春の湿地を散策してきたようです。 東京にありながら、豊かな水とそこに育まれる自然が見所のエリアのようです! 探索 昔、多摩川が...