冬 東海の湿原 湿原探索記 花巡り 関西の湿原 3月三重県 2022.3.20 杤ヶ池湿地植物群落 探索 PR 2023年4月23日 2025年7月7日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 三重県にある杤ヶ池湿地植物群落に行ってきました。 目次探索湿原情報の概要まとめ 探索 ▼季節外れなので、こんな感じの風景です。 ▼クチナシの自生地として貴重な場所のようです。 また、ショウブやカキツバタが咲くようなので、シーズンは楽しそうです。 湿原情報の概要 まとめ 今回は、シーズンオフだったので特に見どころがありませんでした。 こう言う時は、看板が立っていると概要が理解できるのでありがたいです。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
湿原びより 2022.5.3 冬師湿原-野焼きにより維持される湿原 秋田県にかほ市にある冬師湿原を訪れた。 2021年の7月に訪問した時は、下草が多い茂り、アブが飛び回っており、探索どころではなかった。 今回...
四国の探索 2022.9.24 トンボ自然公園-世界初のトンボ保護区- トンボ自然公園という名前に惹かれて、訪問してみました。トンボの保護区とトンボについて学べる施設が併設されていました。 探索 9:00-17:...
北海道の探索 2023.6.27 ゲンヤさんのサロベツ湿原探索記-サロベツ湿原を訪ねて- メールにふと目をやると、見慣れないアドレスの件名に湿原びよりの文字が。 迷惑メールかなと恐る恐る開封してみると、なんと北海道のサロベツ湿原に...