春 湿原探索記 甲信越の湿原 長野県4月 2022.4.23 黒沢湿原-スキー場跡の湿原- PR 2023年5月18日 2025年7月7日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 雪解けの季節なので大きな変化があるだろうと思い、また来て見ました。 1週間前の探索はこちらからどうぞ! 目次探索湿原情報の概要まとめ 探索 ▼かなり雪が溶けています。 ▼植物はまだ生えてきていないようです。 ▼山の方は、しっかりと雪が残っています。 晴れていたら、良い眺めでしょうね! ▼良い湿地感。 湿原情報の概要 *1 スキー場は営業を終えているので、駐車可能なスペースはたくさんあります。 まとめ 様子を見にきて見たものの、まだまだ植物の時期は遠そうでした。 いつか湿原植物が咲いているところを見て見たいものです。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
夏 2021.7.24 大清水湿原-鳥海山登山口の湿原- 秋田県にある大清水湿原に行ってきました。 探索 ▼百宅登山口に向かいます。 入り口には看板があります。 ▼左折して細い道に入って行きます。 ...
冬 2022.4.30 田代平湿原-冬季閉鎖により撤退。東北遠征2日目- 昨日に青森入りをして、温泉宿で疲れを癒しました。 早速近場の湿原へと足を運んでみましたが・・・ 探索 ▼一面の雪。 これは嫌な予感が。 ▼ト...
湿原探索記 2022.4.23 ガクモ原湿原-滅びた湿原- 何やら道の駅白馬の近くに湿原があるらしいので、尋ねてみることにしました。 探索 ▼近くに行ってみるも、見た感じそれらしい場所はありません。 ...
春 2021.6.26 宮床湿原-ハッチョウトンボの楽園- 福島県南会津町にある宮床湿原に行ってきました。 探索 ▼車を停めて、出発します。 ▼今回は、左回りで木道を渡るプランにします。 ▼倒木があっ...
東北の探索 2020.10.24 観音沼森林公園-紅葉に染まる沼- 観音沼森林公園は、福島県下郷にある自然公園です。 雄大な沼を中心に作られる風景は、四季折々楽しむことができます。 今回は、紅葉を見に来ました...
冬 2022.2.27 根川湿地-気軽に楽しめる人工湿地- 静岡県浜松市にある根川湿地に行ってきました。 公園のような整備された環境で、複数の湿地帯が楽しめました。 探索 ▼駐車場も広いです。 ▼早速...